職種紹介 JOB

宮本真生

  • プランナー

  • デザイン工学部システムデザイン学科
  • 2015年入社
  • 開発本部 企画部企画3課
  • 宮本真生

※文章内に略称、専門用語を使用しております。
BNAL: バンダイナムコアミューズメントラボ
筐体: ここではアミューズメントマシンを指しています

入社の経緯(就活の軸含む)と入社後の印象

在学中はプロダクトデザインを扱う学科に所属していました。
その一方で脱出ゲームやボードゲーム、ゲームセンターなどリアルなエンターテイメントに触れる機会が多く、両方の好きを活かせないかと思い志望しました。

入社後の印象はとにかく業務の幅が広い!でした。
新卒ですぐに入ったプロジェクトがVR(仮想現実)だったり二年目には子供向けのプレイグラウンドの立案に関わったりと仕事の幅の広さに驚かされました。

宮本真生

キャリアの中で
苦労したけど印象的な思い出深いエピソード

やはり初めてのプロジェクトであるVRのホラーゲーム開発かと思います。当時の自分はまだ拘るという概念が薄かったのでこんなものでいいだろうと妥協してしまう事が多々ありました。注意される度に心の中のどこかで「何でこんな些細な事で…」と思っていたような気もします。

ただ製品がリリースされお客様が声を出して遊ぶ姿を見て、他の人たちがどうしてあれほど真剣に拘ってきたのか分かったような気がしました。

拘りに対する意識が変わった、後にも先にも印象深い仕事でした。

現在の仕事とそのやりがい(楽しさ)

企画立案したアイデアを実際にプロトタイプに落とし込んで遊びの面白さを検証する仕事をしています。

自分が関わった企画を一から形にする事など入社前までは十年後か二十年後の仕事かと思っていたのですが、BNALでは年齢関係なく面白そうな企画はどんどん試作していこうという制度になっています。

勿論失敗する事は多々ありますが、日々自分が関わった何かが形になっていくのはこの仕事の醍醐味かと思います。

BNALがもっとワクワクした未来を作るための課題と、自分の取り組み

BNALは社員の年齢層が高めな組織なので、現状の若い世代がどういう遊び、どういう価値観を持っているか知識としては理解していても体験としてインプットする機会は少ないのかなと思います。自分も極力率先して流行りのリアルな遊びに触れ体験としてのインプットを増やそうと心がけていますが、いずれは若い人たちの感性と乖離していく部分はどうしても出てしまうと思います。

なので新卒の方々には是非新しい感性や価値観をぶつけにきてほしいです。こういう遊び流行っているよ、などの話を聞くのは組織としても大好きだと思います。

宮本真生

プライベート/オフタイムの過ごし方

宮本真生

コーヒーが好きだったので今年の始めにバリスタの資格を取得しました。その際に繋がったカフェ好きの友人たちと週末に人気の喫茶店に行くなどをしています。

また去年からボルダリングを始めて会社終わりに一汗流したりしています。ただこのご時世ともあり最近は中々行けていないので落ち着いたら人を誘って行ってみたいです。

手になじむこだわりの愛用道具紹介

愛用の品:エスプレッソ用道具 タンパー

愛用の品:エスプレッソ用道具 タンパー

バリスタの資格を取った後に家でもコーヒーが飲みたいと思い買いました。
自宅勤務の休憩中にこれでコーヒーを淹れるといい気分転換ができて、頑張れます。

個人年表(キャリア/開発実績)

2015年

入社

VR ZONE コンテンツ開発

最初の仕事が業界としても未知のVRホラーゲーム開発!
ホラーが苦手だったので自分で実装して自分でビビるを繰り返す。

2016年

戦場の絆

ガンダムを一から勉強し始める。手が遅くて中々上手くいかない事も……

屋内冒険の島 ドコドコ

デジタルとアナログを組み合わせた子供向けキッズグラウンドの企画立案。
ゲームの定義は広いなぁと改めて実感する。

2018年

湾岸ミッドナイト

世界規模のオフライン大会や海外出張など開発以外の面でも視野が広がった。
初めてアップデートのディレクターを担当!

2020年

企画立案

自分で1から企画を立ち上げる事にチャレンジ中。

一日のスケジュール

09:00出勤

自宅から勤務スタート!
コーヒーで目を覚ましつつ今日のタスクを確認

10:00打ち合わせ

プロジェクトの仕様アイデア出し。
最近はポストイットも紙よりデジタルが主流に。

11:00資料化

打ち合わせで出たアイデアを資料に落とし込む。
あくまで自分が見るのではなく相手に伝える事を念頭に。

12:00昼休憩&移動

家から会社が近いのでパパっと移動します。

13:00実機確認

試作室で実際に筐体を触っての検証。
やっぱり実際に触ってみないと分からない事も。

14:00定例会

週に一度皆が集まる貴重な機会です。
今では会社からと家からで大体半分くらい。

15:00打ち合わせ

外部の協力会社との打ち合わせ。
オンライン会議が殆どなので、まだ一度も直接会った事のない人も。

16:00仕様検討

色々な人の話を聞いて再度アイデアを纏めていく。

17:00事務作業

会議設定、進捗表記入、勤怠入力……

18:00退勤

メールチェックして退勤!一日お疲れ様でした。

JOB MENU

RECRUIT MENU

ページの先頭へ